
▲トップに戻る

お知らせ
2023.03.30 | 令和5年5月7日をもって「信州の安心なお店」認証制度を終了します。 |
2023.03.10 | 申請・更新申請は3月17日(金)をもって受付を終了します。 |
2023.03.10 | 「信州版新たな会食のすすめ」を改定しました(マスク着用を見直し)。 |
2023.02.27 | 3月13日から認証基準のマスク着用に関する項目を削除します。 |
2023.01.17 | 認証基準を改定しました。 |
2022.07.01 | 認証基準を一部改正しました。 |
2022.06.16 | 農水省「外食産業向け業態転換等補助金」のお知らせ |
2022.04.19 | 認証の更新申請の受付を開始します |
2022.01.22 | 1月23日からワクチン・検査パッケージを当面停止します。 |
2022.01.21 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(塩尻市・高山村) |
2022.01.20 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(松川村) |
2022.01.19 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(諏訪市・富士見町・小布施町・飯山市・山ノ内町) |
2022.01.18 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(南牧村、中野市、野沢温泉村) |
2022.01.17 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(上田市、東御市、下諏訪町、辰野町) |
2022.01.16 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(小諸市、茅野市、駒ヶ根市、坂城町) |
2022.01.15 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(岡谷市・原村・安曇野市・須坂市・千曲市) |
2022.01.14 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(佐久市・豊丘村・松本市) |
2022.01.13 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(長野市・軽井沢町・立科町) |
2022.01.11 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(松川町・高森町・阿南町・喬木村) |
2022.01.10 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(大町市・小谷村) |
2022.01.09 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(飯田市) |
2022.01.08 | 飲食店等のワクチン・検査パッケージの運用が開始となります。(白馬村) |
2021.12.24 | マイページから認証番号をご確認いただけるようになりました(ウェブ申請された店舗のみ) |
2021.12.24 | スタンプラリーが終了しました。 |
2021.12.17 | 飲食店等向けワクチン・検査パッケージの登録の受付を開始します。 |
2021.12.01 | プレミアム付クーポン券の利用期間が終了しました。 |
2021.10.29 | プレミアム付クーポン券の申込を締め切りました。 |
2021.10.22 | スタンプラリー参加店舗の申込を締め切りました。 |
2021.10.20 | 「信州の安心なお店認証制度」の対象業種にパチンコホールを追加しました。 お申し込みについてはこちら。 |
2021.10.08 | 開催予定の「スタンプラリーキャンペーン」の開催概要をアップしました。 |
2021.09.17 | クーポン券取扱い期限延長に伴い、クーポン券取扱いマニュアル(第3版)をアップしました。 |
2021.09.14 | プレミアム付きクーポン券の発行申請・販売を再開します。 |
2021.09.06 | 時短要請期間再延長にあたってのご案内 (松本圏域)を追加しました。 |
2021.09.01 | 時短要請期間延長にあたってのご案内 (北アルプス圏域)を追加しました。 |
2021.08.30 | 時短要請期間再延長にあたってのご案内 (佐久・上田圏域)を追加しました。 時短要請期間延長にあたってのご案内 (南信州圏域)を追加しました。 |
2021.08.26 | 時短要請期間中における営業の特例について (長野圏域)を追加しました。 |
2021.08.25 | 時短要請期間中における営業の特例について (南信州・松本・北アルプス圏域)を追加しました。 |
2021.08.24 | 時短要請期間延長にあたってのご案内 (諏訪圏域)を追加しました。 |
2021.08.23 | 時短要請期間中における営業の特例について (上伊那圏域)を追加しました。 時短要請期間延長にあたってのご案内 (松本圏域)を追加しました。 |
2021.08.21 | 時短要請期間中における営業の特例について (北アルプス圏域)を追加しました。 |
2021.08.20 | 長野県独自の医療非常事態宣言が発出されました。 |
2021.08.19 | 時短要請期間中における営業の特例について (南信州圏域・北信圏域)を追加しました。 |
2021.08.17 | 時短要請期間中における営業の特例について 【要請期間延長にあたってのご案内】 (上田圏域)(佐久圏域)を追加しました。 |
2021.08.16 | 時短要請期間中における営業の特例について (長野圏域)を追加しました。 |
2021.08.13 | 時短要請期間中における営業の特例について (諏訪圏域)を追加しました。 |
2021.08.11 | 時短要請期間中における営業の特例について (松本市・塩尻市・安曇野市)を追加しました。 |
2021.08.06 | 「時短要請期間中における営業の特例について」を追加しました。 |
2021.07.19 | プレミアム付きクーポン券の仕訳例を追加しました。 |
2021.07.05 | プレミアム付きクーポン券取扱いマニュアルを改訂しました。 改訂の概要についてはこちらをご覧ください。 |
2021.06.02 | 飲食店向け対策実践ガイド(動画)をアップしました。 |
2021.05.25 | 「信州の安心なお店認証制度」の対象業種を拡大しました。 お申し込みについてはこちら。 |
2021.05.21 | プレミアム付きクーポン券の販売事業者を5月31日(月)から募集します。 お申し込みについてはこちら。 |
「信州の安心なお店」認証制度及び
「新型コロナ対策推進宣言」は終了しました
この度、国では、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを令和5年5月8日(月)から5類感染症に変更することを決定し、併せて全都道府県で実施されている飲食店等の認証制度を終了することが示されました。「新型コロナ対策推進宣言」は終了しました
これを受け、長野県では令和5年5月7日(日)をもって「信州の安心なお店」認証制度及び「新型コロナ対策推進宣言」を終了いたしました。
つきましては、認証事業者及び宣言事業者の皆様には、下記のとおりご対応をお願いいたします。
これまで、長きにわたって感染防止にご尽力いただきましたことに、心よりお礼申し上げます。
記
-
1.認証ステッカー・宣言ステッカーについて
・令和5年5月8日(月)以降は掲示しないでください。
-
2.今後の感染対策について
・業種別ガイドラインは廃止され、長野県として一律の感染対策を求めることはなくなりました。
お問い合わせ先
長野県産業労働部産業政策課
お知らせ
「信州の安心なお店」認証制度及び
「新型コロナ対策推進宣言」は終了しました
この度、国では、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを令和5年5月8日(月)から5類感染症に変更することを決定し、併せて全都道府県で実施されている飲食店等の認証制度を終了することが示されました。「新型コロナ対策推進宣言」は終了しました
これを受け、長野県では令和5年5月7日(日)をもって「信州の安心なお店」認証制度及び「新型コロナ対策推進宣言」を終了いたしました。
これまで、長きにわたって感染防止にご尽力いただきましたことに、心よりお礼申し上げます。
お問い合わせ先
長野県産業労働部産業政策課